Youtuberのための良い撮影カメラが欲しい!
皆さんこんにちは、45歳からの金持ち父さんです。
と言いながら、金持ちになる記事はほとんどまだ書いてないのですが、今はその前段階のブログスキルやYoutubeスキルを学んでいる段階で、その習熟度を綴っている記事が多いです。
今回はYoutuberのための撮影カメラについてご紹介していきたいと思います。
Youtuberにとってカメラは道具としては一番大事でしょう。
TVのように映像と音声でコンテンツを構成しますから、この2つはYoutuberにとってマストの要素です。
Business系の考え方や思想について発信しているYoutuberの方は、音声の方が重要で映像はスライドで事足りてそれほど重要ではないかもしれません。
一方、風景を重視してアップしている方は、綺麗に撮れる動画カメラは生命線になります。
特に 4K動画や60fps/120fpsスロー撮影や35mフルサイズ/APS-Cなどのスペックは、とても気になるところです。
その中で私が今一番気になっているカメラは、SONYのα6400です。
こちらはまだ出たばっかりの新製品で、一番の売りは綺麗な動画が撮れるということです。
具体的には、
- 暗い所の焚き火も綺麗に撮れる イメージセンターが1/2.5
- 120pfsのスロー動画が撮れる
- デジタルカメラならボケの動画が撮れる
またYoutuberにぴったりなのが、液晶パネルが反転して自撮りできる点です。
どれも良いですが、ビデオカメラとの一番の違いが、ボケのところ。
心ときめくような画が撮れます。
ではお値段は一体いくらなのでしょうか?
Amazonでみてみると、
ダブルズームレンズキットで13万3,000円くらいですね。
ダブルズームレンズとは、16-50mm,55-210mmのレンズのセットのことです。
一方、16−50mmの標準レンズのみの場合は、約2万円安い11万4,000円くらいです。
悩みますね〜
でも 55-210mmのレンズは、単体では純正45,000円くらい、楽天で25,000円くらいで売ってます。
あとで買っても良いですし、ミラーレスカメラは初めてなので勉強がてらセットで買ってもいいです。
他にもいろんなミラーレスがありますし、抜本的に考えるなら4Kビデオカメラの選択肢もあります。
焦点幅広く合って撮りやすいですし、音声綺麗ですし、時間も無制限に撮れますし(α6400は無制限)、一番良いのはコスパ良いのです。
その辺りは次回の記事に書いていきます。
それではSee you !
0コメント