ツイートも最初のひとつぶやきが一番パワーがいる

みなさんこんにちは、45歳からの金持ち父さんです。 

さっき、初めて自分からTwitterでつぶやいてみました。 


今までは、このブログを書いたら自動的にTwitterでリンクをアップしてくれていたので、今回は自分からツイートしてみました。 

マナブさんやゆっきーさんのように、積み上げ系で。 


今日の積み上げ 

Youtube:1本 

Blog:1本 1,017文字 


午前中の分としてで、午後からも追加していきたいと思います。 

今は兼業ブロガーなので、じっくり時間取るなら休日になるので、土日は大事なインプットアウトプットの時間になります。 

まあ、まだ誰も読者いないですし、ブロガーと言えるようなレベルではありませんが。。 


ビジネスでも同じですが、なんでも最初の第一歩がすごいパワーが必要。

飛行機のフライトも離陸するまでが一番Gが掛かっていて、その後は慣性の法則で何ら違和感なくいられます。

ツイートも今回初めて出した分は慣れてないのもあって何だかんだパワーが要りましたが、次からはテンプレも出来たので、比較的スムーズに出していくようになって、そのうち慣性の法則になって何にも感じずにやれるようになるのでしょうね。

そして気が付いたら、凄い量の積み上げが出来てタワーのようになっているでしょう。


ブログやり始めて、明日で1ヶ月。

朝に更新するようになってからリズムが良くなって、ほぼ毎日更新のクセがつくようになりました。 

文字数はまだ1,000文字がやっとで、マナブさんとかは3,000文字Aveで毎日書いているので、ギャップがまだまだあります。 

まずは出来ることから積み上げていって、自分のストロングポイントと読者・視聴者のニーズの最大公約数を見つけていきたいと思います。 


 それではまた。

645文字

45歳からの金持ち父さん

45歳からの金持ち父さん 大企業がリストラをする45歳以上の不安になっているサラリーマンに、収入を増やすための副業情報をわかりやすく解説し、金銭的にも心理的にも安心して老後生活まで送れるよう貢献できることを目指しています。 Blog、Instagram、Facebook、YouTube、TikTokで情報発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000