Blogを開始するために必要な3つのこと

みなさんこんにちは、45歳からの金持ち父さんです。

Blogを始めるのって、大変そう!とか感じますよね。特に45歳からやろうと思うと、知識的に無理かも・・・って諦める方も多いかと思います。

でも意外に簡単で、たった3つのことがあればブログは始められます。

その手順をこれから紹介していきます。


1.パソコン(スマホ)

当たり前ですが、ブログを作るために絶対に必要なのがパソコンもしくはスマホです。今日日、スマホでもブログは作れますが、タイピングのスピードは圧倒的にパソコンが早いのと、全体を俯瞰して見れるのは広く表示出来るのはパソコンの方なので、ブログを作って発信していくとなるとパソコンの方が良いでしょう。

閲覧するならスマホでも良いですが、パソコンで見ている人もいるので、どのように表示されているか確認できるためにもパソコンが要りますね。

ちなみに私はいつでもどこでもブログを書けるように、MacBook Airを買いました。

中古でならメルカリやヤフオクで安く購入できます。

このMacBook Airはヤフオクで送料込みで3万円でお釣りがきました。

WindowsもMacintoshも両方の目線から見れるのも良いですね。

MacBook Air購入の詳細については、別の記事で紹介したいと思います。


⒉ インターネット環境

これも当たり前ですが、ネットに繋がっていないとブログは発信できません。ただの日記になってしまします。

家庭内では光高速通信でWi-Fiが飛んでいる環境が整っている家庭が多いと思います。私の家もそのようになっています。

外出先でMacBook Airからどこからでもブログアップできるように、iphoneでテザリングしています。

その時に気になるのがギガ消費量です。

その対策になるのが、ソフトバンクのウルトラギガモンスターで、用量が50GBもあります。

さらに、9月まではギガノーカウントで1GBも減らないんです。


ソフトバンクの広告貼りましたが、1円も貰ってませんので。。

そして、実際の今日現在の使用状況がこちらです。

今月の残データ量が、50.00GB/50.00GB、つまり0.01GBも減ってません。

MacBook Airのテザリング分も全く減らないんです。

9月まではノーカウントで、10月以降もYouTubeはノーカウントですので、私の場合ほぼ使い放題です。

ソフトバンク孫さんはいつも凄いことやりますね。



⒊ ブログ作成


いよいよ本題のブログ作成サイトについてです。

今日日、無料でブログサイトやホームページが作れるサイトがいっぱいあります。


https://ebloger.net/blog-comparison/

https://shin-no-matome.com/cool-free-blog


私はOwndを使っています。Amebaの関連サイトですね。

理由は、おしゃれなテンプレートが多いのと、全て無料というのが決め手です。

ブログかホームページかを選択しますが、両方持っていますが違いはそんなに無いようです。

テンプレートを選択して、あとは記事を書くだけ。

サイトの体裁変更がちょっとわかりずらいですが、おしゃれなブログが無料で作成できます。


あと、ブログを書いていくにあたって、1つ大事なコツをお伝えしますと、必ず下書きしてからコピペでブログにアップするのがいいと思います。

長時間にわたって書いた記事が、ネットワークトラブルで全部飛ぶと立ち直れないくらい凹みます。

現に、今私がそうなったからです。。


それではまたの記事で。

45歳からの金持ち父さん

45歳からの金持ち父さん 大企業がリストラをする45歳以上の不安になっているサラリーマンに、収入を増やすための副業情報をわかりやすく解説し、金銭的にも心理的にも安心して老後生活まで送れるよう貢献できることを目指しています。 Blog、Instagram、Facebook、YouTube、TikTokで情報発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000